晏'sコーディネート | 商品リスト | HOME | ご注文・お支払い・発送について | ご注文 |
![]()
*下記の草履、バッグが合いそうです。
|
・保多織後染無地・・・お好きな色に染めることが出来ます。・・くわしくはこちら 江戸時代より川越地方で織られ 川唐の名前で親しまれた綿織物です。 こちらは幅が広く、1尺9分(約41cm)ございますので 肩裄の長い方にもお召しいただけます。 また水に通してもほとんど縮まないよう織の段階で加工が施されています。 綿100% 生地の感じは下画像をご覧ください。 ・二部式リバーシブル帯 《A-885》 sold out 手刺繍が施されたインドのシルクサリーと麻無地の生地で作った 二部式リバーシブル名古屋帯です。 麻側をお使いの場合は真冬以外の時期でお使いください。 麻側は左下画像をご覧くださいませ。 (こちらは川越唐桟に合わせた画像です) お太鼓の感じは下画像をご覧ください。 ブログで大きい画像をご覧いただけます。 結び方はこちら ←房なし帯締 ¥7,800 りんず無地帯揚 ¥8,800
|